MENU

NOCHINO OPTICAL

SAN SUI #09 Utsubushi × Grey Green to D.Grey (調光レンズ)

36,300tax in

330pt

販売開始:2024年11月29日11:00

サイズ

商品情報

OPEN
NOCHINO OPTICAL/ノチノオプティカルより、SAN SUI #09 Utsubushi × Grey Green to D.Greyです。


シグネチャーモデル"NOCHINO"よりも若干大ぶりなボスリントンタイプ。

エイジアンフィットでありながら欧米人にもユニセックスでフィットするシルエット。

アジア人の特徴でもあるノーズの低さを計算した大多数の人にマッチングするハイマウントフィット。

蝶番を繋ぎ止めるカシメ部品は、ブラに入れたあとに磨き上げた『研ぎ出し』という仕上げ方法で熟練の職人が最後の最後まで1本1本丁寧に磨き上げています。

NOCHINO OPTICALを象徴とする2カーブレンズはフラットでもなく一般的なカーブタイプでもない美しい曲面で、昔の手削りガラスレンズの名残りがあり、光り輝く表面感で高級感が漂っています。

また、UV下にてカラー変化する調光レンズもアイコニックなポイント。

こちらは薄くカラーを染色したライトグレーグリーンからグレーへ変色する唯一無二のレンズバージョン。

左テンプルにはブランドアイコンが七宝研ぎ出しで入っています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〔Brand Concept〕
満月ではなく満月の1つ手前 満ちる一つ前の月を良きとする日本人の心。
不足の美、未完の美、余白の美。そして引き算の美学。

13番目の月、後の月 不足によってこそ、完全や満足という物ではあらわせないことを出現するとみなす。
不足をいかに美しくするかということによって、人々の中に満足の美というものを感じさせる。

眼鏡は13番目の月すなわち後の月と同様、職人の手を離れた時点は不完全。
私たちの提供する製品を13番目の月として。

源氏物語が生まれた平安時代、季節を敏感に感じて"季に合いたる"色をまとい、生活の中に取り入れることは貴族の嗜みだった。

現代に季に合いたる色をまとう嗜みを楽しみ、一人ひとり異なる持ち主と吻合した時点で完成される。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーNOCHINO OPTICALー
言わずと知れた世界のハイクオリティアイウェアの生産地、福井県鯖江市の職人達が幾多の工程をハンドメイドで丁寧に制作するユニセックスベーシックアイウェアブランド。
メゾンブランドをはじめ世界中の眼鏡・サングラスの生産を一手に担う生産地、福井県鯖江市の熟練の職人により数百の高度な技術工程一つずつ丁寧に行い、大量生産せず本当に良いものだけを制作することを前提とし、トレンドを追うものではなく眼鏡の歴史百数年において現存する定番品を解析、編集、再構築。
熟練の職人による日本謹製で、ベーシック、シンプルネス、普遍的で永続的、ジェンダーレス、シーズンレス、エイジレス、そしてスタイルレスな製品ラインナップとなっている。
ロゴデザイン、ビジュアル、パッケージデザインをYOSHIROTTEN率いるクリエイティブエージェンシーのYARが手がけ、月をモチーフにしたキービジュアルは、気鋭のフォトグラファーSAKI YAGIが撮影している。また、その他にもライターや写真家、プロデューサーなど、東京を拠点に活動する多数のメンバーが参加する本ブランドプロジェクトは、減少の一途を辿る日本ならではの職人芸を後世に遺すべく日々取り組んでいる。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


品番 : NOCHINO-N2

サイズ

OPEN
ボディ : フレームサイズ48mm × ブリッジ幅20mm × テンプル長147mm

交換・ご返品に関して

OPEN
[サイズ交換について]
商品の到着から7日以内で、新たにご希望されるサイズの在庫がある場合のみ、サイズ交換を承ります。
尚、サイズ交換時の送料は全てお客様のご負担とさせていただきます。
詳しい内容はご利用案内をご覧いただくか、下記「取り扱い店舗へのお問い合わせ」よりメールもしくはお電話にてお問い合わせくださいませ。

[ご返品に関して]
ご注文完了後(決済後)の返品・キャンセルは基本的に承ることができません。
商品到着後7日以内で、商品の初期不良やご注文内容と相違があったなどの「やむを得ない理由」であった場合のみ返品を承ります。
「イメージと異なっていた」などのお客様都合による返品は承っておりません。
あらかじめご了承くださいませ。

取り扱い店舗へのお問い合わせ

OPEN

BRAND LIST

VIEW MORE